
LAMBRUSCO SELEZIONE(ランブルスコ・セレツィオーネ)

栽培について
ブドウ品種 | ランブルスコ・マエストリ100% |
畑の向き | 南西 |
海抜 | 200メートル |
土壌 | 粘土と石灰分に富む |
植樹密度 | 6000株/ha |
栽培方式 | グイヨー |
1haあたりの収穫量 | 90キンタル/ha |
収穫時期 | 9月~10月 |
畑の平均樹齢 | 20年 |
醸造工程
格付け | I.G.T. Emilia |
収穫 | 良い房のみ選んで手摘み |
発酵温度 | 25℃未満 |
発酵期間 | 約20日間のマセラシオン、発酵 |
製法 | シャルマ方式 |
アルコール度数 | 11,5% |
官能的特徴
色 | 紫がっかった深いルビーレッド色 |
香り | 赤い果実、サワーチェリー、チェリー、森のベリー類の香りとブドウ本来の豊かな香りが溶け合う |
味わい | とてもしっかりしたストラクチャーでバランスが良く余韻が長い |
サーヴィス温度 | 8 ~10℃ |
相性の良い料理 | こってりした肉料理に最適。特にコテキーノやザンポーネ、サラーマ・ダ・スーゴなどの豚肉を使った腸詰め(熟成させたものや加熱調理したもの)に良く合う |
ダウンロード
Lambrusco Selezione
pdfダウンロード